
TokyoMK
Recruit FAQ
経験・学歴は一切問いません。 21歳以上で第一種普通自動車免許(AT限定可)を取得後1年以上経過している方が対象です。
二種免許は内定後に提携の教習所で取得しますので、応募時に持っていなくても問題ありません。
在職中の方でも問題ありません。 入社日は毎月21日となっております。入社日に合わせて教習日程を調整いたします。
希望された方は会社説明会終了後に面接選考に進むことが可能です。
転勤はありません。
休日は 月間 8日~9日 のシフト制です。
マナー研修、外国人講師による英会話教室(毎週2回実施)がございます。また、関東の旧所名跡を実際に訪問する観光研修等もあります。
東京エムケイでは外国語教育にも力を入れています。 語学勉強会に参加して社内規定を満たした社員は英会話・中国語観光ドライバーとして乗務が可能です。
弊社にご入社頂く方は、未経験者の方が半数以上の割合を占めておりますのでご安心ください。
月に4回開催の社内英会話教室にて、ネイティブ講師による英会話教室がございます。実際の業務に使用できるフレーズなどを学び、語学力向上のための環境がございますので、現時点で英語が話せなくても英語を話したい意欲がある方は大歓迎です。(レッスン参加費は無料)
営業職、金融関係、学校の先生、自衛隊、警察官など、さまざまな経歴の方がおります。
車が好きな方、運転することが好きな方が多いので、前職の職種に偏りはございません。
ございます。(在職年数5年から)
ご入社後初めの2週間で教習を行い、その後3カ月間新人班に所属していただきます(保証給40万円)。
初めの2週間+3カ月で基礎を磨き上げる時間が十分にありますので、ご安心ください。
弊社では教習生のうちからアルファードでの教習を行います。その後も初めはアルファード、その後ベンツやBMWなど、さまざまな車種を運転して頂きます。車両の操作方法などのレクチャーも随時行っております!
可能です。お休みはシフト制のため、最繁忙期などでない限りは事前に申請をして頂ければ公休や有休申請も通りやすいのが特徴です。
(初めの2週間の教習のみ3勤務1休制度となります)
労働組合の福利厚生として、結婚・出産・お子様の入学・結婚記念・育休・産休・介護休業・入院・住宅災害における給付金などがございます。男性社員の育休取得ももちろん可能です!
しております!今年度実績は、入社数に対して約51.8%が35歳以下の方となっております(2023年12月時点)
現時点では社宅や寮などはございませんが、不動産仲介会社との提携がございますので内定者は手数料の割引などの特典を受けることが可能です。
車通勤は原則不可ですが、お仕事の案件内容により早朝や深夜などの電車での通勤が不可能な日には申請のもと車通勤を可としております。


